VOICE
お客様の声
大垣市 N様
Q
家を建てるきっかけは何でしたか?子供たちができて、周りにも家を建て始める友人たちが多くなって。それをきっかけに家づくりを考えるようになり始めました。
Q
ストークホームとの出会いは何でしたか?ハウスメーカーよりは工務店で探していて、HPでストークホームを見つけ、「かっこいいなあ」と思い、六条のショールームに見学に行ってみようと思いました。
Q
建築会社選びで重要視されたことは何ですか?デザインと価格のバランスが取れていることです。そこを重要視して自分の予算内でやりたいことを実現できる工務店を探しました。
Q
ストークホーム以外も検討をされましたか?最初は3社ぐらい検討しました。土地を決めるのに少し時間がかかったので、ストークホームを含め最終2社で検討しました。
Q
ストークホームの完成見学会には参加されましたか。山県市などの物件を3件ほど見せていただけて、とても家づくりの参考になりました。
Q
ストークホームに決めた理由は何でしたか?1番は自分の願いが叶えられる価格だったことでした。 あとは初めて外観パースを見たとき、「いいなあ」と思いました。まだ商談中でしたが、値段も予算内でかっこいい家が建てられそうだなと思っていました。
Q
家づくりのこだわりは何でしたか?最もこだわったのは「平屋」でした。 あとは住んでていつも気持ちがいい家にしたかったです。 家族も女の子が多かったので、ホワイトカラーをベースにして、可愛らしいデザインを目指しました。
Q
実際に取り入れたおすすめのポイントは?やはり中庭ですね。中庭があるおかげで、部屋がすごく明るくなりましたね。 外観がすごく気に入っているので、ジョリパットは選んでよかったと思っています。 色も「真っ白」で洗練された雰囲気も出て、おすすめです。
Q
ストークホームのスタッフはいかがでしたか?よかったですよ。すごく色々助けていただけました。 連絡もこまめに返してくださいました。
Q
ストークホームでの家作りはいかがでしたか。とても楽しかったです!いい家づくりだったなと今思い返しても思います。 一つ言うなれば、もう少し商談するショールームの距離が家から近いと色々助かることも多かったかなと思いました。
Q
不安だったこと、大変だったことはありますか。図面上で見ていて、実際に建つとどう見えるんだろうというイメージすることが難しかったです。 パースもたくさん見せていただけましたが、やはり実際に建つまではそのあたりは心配でしたね。
Q
改善の意味を込めて、もう少しここが良かったらいいなっていうポイントあれば教えてくださいって、細かいスケジュール感が最初に分かるとよかったかなと思います。 スケジュールはもちろん教えていただいたのですが、この日に何が決まった、これはまだ決まってない、と書き込んだりできる一覧のスケジュールがあったら便利だなと思いました。
Q
これからの家作りの方へアドバイスはありますか?サンプルは極力取り寄せて、実物を確認することです。 カタログなどで見るだけでは見えなかったことがたくさんわかります。 色味や素材感などは妥協せず、実物を見て確認することをおすすめします。
Q
この家作りに題名をつけるとしたら。後日lineで
VOICE
お客様の声