VOICE
お客様の声
S様邸
Q
家を建てるきっかけは何でしたか?子どもが産まれる前から、いずれは家を建てようと夫婦で考えていたので、そのあたりの時期から家づくりを考え始めました。
Q
ストークホームとの出会いは何でしたか?Instagramの広告で知りったのがきっかけです。その後瑞穂市にあったモデルハウスを見に行き、雰囲気が自分達の好みに合うなと感じました。その後、関市で行われていた完成見学会にも参加しました。
Q
建築会社選びで重要視されたことは何ですか?デザインや金額も大切でしたが、一番は雰囲気が自分たちと合うかを重要視しました。自分達の好みに合っているか、しっくりくるか。感覚ではありますがその面を大切に会社を選びました。
Q
ストークホーム以外も検討をされましたか?3社ほど検討しました。
Q
ストークホームに決めた理由は何でしたか?やはり雰囲気が好みだったことが大きいですね。デザインも好きでしたが、性能も良く、手が届く価格帯だったことも決め手になりました。
Q
家づくりのこだわりは何でしたか?LDKを開放的で暖かみのある空間になるようこだわりました。天井高も2.7メートルと高くしてもらい、開放感がよりアップしたなと思っています。動線はLDKからどの空間にも行き来しやすく、コンパクトにしたこともこだわりの一つです。 また家族の距離が近い平屋だからこそプライベートも大切にしたくて、家族それぞれの個室ができるように設計していただきました。
Q
実際に取り入れたおすすめのポイントは?玄関から直接行けるパントリーの配置は大正解だったなと思います。 洗面上に付けた窓は自然光がたくさん入ってきて明るく、景色もよくてとても気に入っています。
Q
ストークホームのスタッフはいかがでしたか?スタッフの方はとても喋りやすく、相談もしやすかったです。おかげで楽しく家作りをすることができました。 設計⼠さんは私たちの要望に対してメリットとデメリットを両⽅しっかり教えてくれたので、採⽤するかどうかを冷静に⾒極めることができました。図⾯だけではわかりにくい部分も、3Dパースを作成してもらえたことで完成形がイメージしやすかったです。
Q
実際に住んでみた感想はいかがですか?とても過ごしやすいです。エアコンもとても効いてくれます。 平屋という面も2階に行かなくてもよくフラットに過ごせるのでとても暮らしやすいです。 収納もたくさん設けてもらったので、スッキリと片付けができています。
Q
これからの家作りの方へアドバイスはありますか?例えばキッチン等の設備に関して、実際に使ってる方の声を聞けたらいいかなと思います。種類も豊富なので、各メーカーの使いやすさやメリット、デメリットが聞けると設備選びの参考になります。 あとは、注文住宅は決めることがたくさんあるので、時間に余裕があるに越したことはないと思います。 家具は建築中にも検討したのですが、家が建ってからの方が実際にサイズが測れて色味などもよりイメージができるので、急いでいない場合は家が完成してから決めるのも一つの手かなと思います。
VOICE
お客様の声